

それしかないのかいっ!
サンフランシスコにいるとその暑さを思い出すのが
非常に難しいです。
「いつになったら暑くなりますか?」
この質問、毎夏されます。
日本の真夏のような気候には絶対なりません。
夏がないなんて耐えられない!なんて言ってずーっと南の方へ
引越ししていった留学生もいます。
ここ2,3日は特にどんよりと曇って寒く今朝は13度でした。
もうすぐお盆休みとあってサンフランシスコに
来られる日本の方も多いと思いますが
くれぐれも厚手のジャケットをお忘れなく。
女性の方は足腰が冷えるのでそちらのご用意もね。
ちなみにローカルの人々は?というと、
ブーツ、マフラー、フェイクファーの付いたジャケット全然
普通です。
コメント
≫まゆさん
マーク・トゥエインも、自分が過ごしたもっとも寒い冬はサンフランシスコの夏だった、と言ったそうですから、昔から寒いところだったのでしょう。
僕も真夏にセーターを持って歩いていたのを思い出します。
他の地域にすむ人には贅沢な悩みに聞こえるとはいえ、やっぱり夏は少しくらいビールが旨い気候がいいですね。
☆Markさん
マーク・トゥエインだなんてやっぱりMarkさんは
少年ですね。
彼の著書にサンフランシスコが舞台っていうのはあるのでしょうか?
ビールは意外と乾燥した冬がおいしいです。
というわけで今夜はワインでした。(笑
プリンセスまゆさま
暑いっ
この一言に尽きます。今日の名古屋の予想最高気温は36度。ここ数日は35度越えの日々が続いています。
来週末にカルガリーからスカウト達がやって来るんですが、この暑さを体験させるのは酷かと…
去年私はスカウト達に同行して、カルガリーの涼しい夏を2週間満喫してきました。その中に9度という日があり、葉っぱにも霜が降りていましたよ
私が小さい頃は、35度以上の猛暑日は夏の間に数えるほどしかなかったのに、やっぱり地球温暖化の影響でしょうかねぇ
☆blueskyさん
暑中お見舞い申し上げます。
カルガリーからのお客様、体調を崩さないように
楽しく滞在できるといいですね。
でも湿度高くて濡れているような空気に
ビックリされるでしょうね。
夫も「子供の頃こんなに暑かったかなー。」と言っております。
でもあの頃は車もいまほど多くありませんでしたし、
エアコンなんて存在すらありませんでしたからね。
まゆさま
まゆさんは、やはりワインがお好きなようですね♪
いつか、まゆさんご夫妻と一緒に、美味しい料理とワインを楽しみたいです☆
☆ゆかごんさん
それでは「サンフランシスコの昔話を語る会」は
いつにしましょうか?(笑
その時はゆかごんさんとご主人の恋愛物語を
たっぷり聞かせてもらいますよ。
おいしい料理とワインはおまかせください。
お待ちしております。