
プリンセスユタです。
感の鋭い方はおわかりですね。
そうです、今回はカリフォルニア州の隣りはネバダ州、そしてそのまたとなりのユタ州に
行ってまいりました。
サンフランシスコとの時差は1時間、飛行時間は1時間半でした。
州都ソルトレイクシティから4ヶ所の国立公園めぐりで総走行距離は1500Km、
神戸からざっと札幌まで走ったことになります。
こんなに車で走っても北アメリカのほんの一部、
やっぱりアメリカって広すぎ。
全米制覇するには100年くらいは必要かと。
ところで久しぶりに旅先で夫婦喧嘩をやりました。
犬も喰わない何とやら申しますが旅行記でなるほどなーと
感じ取っていただけると思います。
そんなわけでおっちゃんの呼び名をおっさんあるいは爺に格下げを
すると言うと
「どっちでもええわ。気にしてへんもん。」
夫婦喧嘩の後遺症でいじけて凹んでおります。
というわけでこの旅行記では爺=おっちゃんのことです。
ご了承くださいませ。
それではユタ州、国立公園めぐりと州都ソルトレイクシティの旅は
近じかアップされる予定の
リンクUSAオフィシャルサイトにてご覧ください。
そして、こちらのブログではこぼれ話やメイキングオブユタ(作り話ではありませんが。)などを
綴っていきたいと思います。
コメント
まゆさま
お話、楽しみにしております♪
ちなみに私は主人と喧嘩をすると「オヤジ!」に格下げし、
さらに腹が立つと○○オヤジ!となります。
☆ゆかごんさん
○○は何かわかりました。
私は○○じじい!!と叫びますから。(笑
男って夫婦喧嘩を妻の一方的な攻撃と
思っているようですが
原因は誰がつくっているの?ですよね。
この際、決着をつけたいので応援よろしくお願いします。
≫ゆかごんさん、プリンセスまゆさん
たぶん○○は「花咲」ではなさそうですね。
世の男全般に当てはまるわけではないでしょうが、守勢に回りがちなのは事実です。
決して原因を作っているという自覚はないのですが、もしかして引火点が低すぎるということはありませんでしょうか?(びくびく)
☆Markさん
おもしろーい、花見三昧してきたからって花咲を
あてはめるなんて、座布団3まい!!
引火点は日によって温度が違います。
びくびくする前にその日の引火点を察知して
行動してください。(笑