昨日は寒うございました。
朝などは13度、いくらなんでもマフラーはカッコ悪いとええかっこしーの
私はスカーフで外に出ましたら毛糸のマフラー巻いている人、たくさん見ました。
インフォーメンションセンターに来られる観光客の方々も
「なんで寒いの?」と皆さん、悲しげに聞くそうです。
これでまた、サンフランシスコの文字入りフリースジャケットがよく売れるんでしょうね。
ここまで寒くなるのは数えるほどですが 湿気と高温のうだるような暑さの
日本からやってこられると寒いと感じるのは確実です。
この夏のご旅行をお考えの方は温度差によって体調を崩さぬようお気をつけあそばせ。

夏に限らずサンフランシスコにいつの季節でもあったら便利なものといえば
幅広マフラー
パシュミナのような薄手のタイプではなくウールの布地のマフラー。
これをひとつ用意しておくと飛行機の中でも
エアコン寒過ぎでブランケットだけではたよりない場合も役に立ちます。
そして観光やお買い物に持っていっても軽くて負担になりません。
雨が降ってきたら真知子巻きで急場をしのげます。
それでは出かける時は忘れずに。



※真知子巻き この言葉を知らない若者たちよ、
「君の名は」という映画を検索してみたまえ。