昨日は寒うございました。
朝などは13度、いくらなんでもマフラーはカッコ悪いとええかっこしーの
私はスカーフで外に出ましたら毛糸のマフラー巻いている人、たくさん見ました。
インフォーメンションセンターに来られる観光客の方々も
「なんで寒いの?」と皆さん、悲しげに聞くそうです。
これでまた、サンフランシスコの文字入りフリースジャケットがよく売れるんでしょうね。
ここまで寒くなるのは数えるほどですが 湿気と高温のうだるような暑さの
日本からやってこられると寒いと感じるのは確実です。
この夏のご旅行をお考えの方は温度差によって体調を崩さぬようお気をつけあそばせ。
夏に限らずサンフランシスコにいつの季節でもあったら便利なものといえば
幅広マフラー。
パシュミナのような薄手のタイプではなくウールの布地のマフラー。
これをひとつ用意しておくと飛行機の中でも
エアコン寒過ぎでブランケットだけではたよりない場合も役に立ちます。
そして観光やお買い物に持っていっても軽くて負担になりません。
雨が降ってきたら真知子巻きで急場をしのげます。
それでは出かける時は忘れずに。
※真知子巻き この言葉を知らない若者たちよ、
「君の名は」という映画を検索してみたまえ。
コメント
まゆさま
真知子巻き=岸 恵子 だなんて
ヤングな私は知りません(^0^)
まゆさん
大変ご無沙汰しておりました。
これからバックナンバーを読ませていただきますが、まず遅ればせながら、お嬢様のご結婚おめでとうございます。
末永く幸多いご家庭を築かれること間違いなしと信じます。
わはは、真知子巻きなんて僕も若すぎて知らないよ~ん。フォワグラ巻寿司のことでしょうか?
☆ゆかごんさん
あなたのことずっと年下だと思っていました。
すみません、昭和ひとケタ生まれだったんですね。
これからはゆかごん先輩と
呼ばせていただきます。
☆Markさん
お久しぶりです。
お元気でなによりです。
お忙しいそうですね、くれぐれもお体に気をつけて
ください。何よりも健康が基本です。(身をもって体験済み)
ありがとうございます。
娘には末永く実家に寄り付かないことを願います。(笑
お暇になったらサンフランシスコに来てくださいね、
奥様と一緒に真知子巻きで。
まゆさん、こちらでは初めまして!
Link-USAでユタの情報ありがとうございます!
あさってついに出発です。
ブライスも行くので、楽しみです。
サンフランシスコは寒いのですね?
ユタは暑いらしいので、日焼け止めやストールや(ウールではなく)capの準備ですよ・・・
ブ~インフルはもう完治ですか?
それも不安だし、LAでの乗り継ぎも「怖いぞ!!」といろんな人に脅されて、ビビってます。
29日は、LAに着いて、アナハイムへ行き、
3泊してオレンジカウンティーやディズニーランドで観光し、
8月1日にいざユタへ!
ブライス、ザイオン、ソルトレイクへ行ってきます。
たくさん情報、ありがとうございました!
帰ってきたらコメントしますね。
サンフランシスコに関係なくてごめんなさい。
おっさんによろしく!
☆hawiapaauさん
どーも、昔からお知り合いのような気がするのですが(笑
いよいよですね、ユタは夏真っ盛りだそうですので
日焼けにお気をつけあそばせ。
豚インフルは機内では気圧の関係で感染しにくいそうです。
今のあなたのわくわくパワーでインフルエンザは寄ってこないと思います。
それでは楽しい旅になることをお祈りしております。
SF,寒いんですね~
東海地方はいまだ梅雨明けせずですわ
確か、梅雨明けしているのは、関東地方と南九州、沖縄地方だけだった気が…
ここ3日ほどで、中国地方では1年の半分とか三分の一の雨が降っり、土砂災害や犠牲者が出ています。
真知子巻き…私も殆ど記憶にないかも…
幅広のウールのマフラー、派遣隊にも知らせておきます。
お役立ち情報、ありがとうございます
☆blueskyさん
梅雨明けまだでしたかー。
こちらは夏にめずらしく雨が降ったりしています。
内陸部では35度くらいまで上がっているようで
その暑さと湿気がサンフランシスコに霧を
もたらしているようです。
まるで温泉町の湯気のように風にのってやってきます。
しかし、夏に2-3回ものすごい暑さに見舞われるので
派遣隊の方々がそれに当たると
真知子巻きどころか衣服を全部脱ぎ捨てたい
ほどになりますのでそのこともお伝えください。
プリンセスまゆさま
8月3日に、やっと梅雨が明けました
7月31日に孫が生まれ、8月1日に派遣隊を見送りました。
今日派遣隊リーダーから状況連絡が届き、キャンプは雨だったようです。
今回はSFを経由せずに、直接カナダ入りです。
カルガリーでは、冬に一晩で雪を溶かすチヌークという風が吹くらしいですよ~
☆blueskyさん
お嬢さんのご出産おめでとうございます。
これから楽しみですね、そして忙しくなりますよ。
くれぐれもお疲れがでないようお手伝いがんばってください。
チヌークって気温差が20度以上も しかも数分の
間に変わることもあるって知ってびっくりしました。
サンフランシスコはそこまで極端ではありませんが
昨日はダウンジャケット、今日は半そでTシャツなんて
いうのがあって体がついていけません。