皆様、お久しゅうございます。
体調がよくありませんでした。
「美人薄命」 そんな言葉が頭をよぎった私。
私がおっちゃんより先に死んだらどうなるのかしら?
フトンの中でいろいろ考えました。
寂しがりやだけに再婚をするでしょう。
日本男子はいつの時代も若いのがいいと思っているようです。
おっちゃんもルックスと若さだけに惑わされて再婚します。
チョリース!なんていうあいさつをする頭からっぽのヨメです。
家事は一切しないがファッションにはとても敏感。
私の残した僅かばかりの個人年金や家が
その後妻のモノになり彼女はネットで買い物三昧。
Amazonにて「ワンクリックで何でも買えちゃう、チョー便利!」
とか言ってそう。
眠れぬ夜を過ごしました。
翌朝、まじとおっちゃんの顔を見ました。
朝から加齢臭満載の体、丹下左膳のようにおでこからまぶたの上を通って
頬まで斜め一直線の寝皺。
パジャマの胸元についた干し芋のかけら。
やっぱり昨晩は私の妄想だと悟りました。
こんな中年枯葉草食おっさんに若い女の子が近づくはずがありません。
またまたフトンに入り考えました。
私が亡き後は娘と息子がおっちゃんにはいるではありませんか。
しかし、ご存知のとおり娘は鬼です。
しばらくはおっちゃんの面倒を見てくれることでしょう。
それが1週間に1回、1ヶ月に1回、1年に1回となり
やがて姿を見せなくなります。
「また、来るからね。」
人のいいおっちゃんは娘の口からのでまかせを信じて
いつまでも待っています。
まるで忠犬ハチ公。
一方 息子はといいますと惚れやすい性格が災いして
地球の果ての聞いたこともない国の女をおっかけて
行方不明。
ああ、非情な子供たちよ、育ててもらった恩をわすれたのか!
おっちゃんがかわいそうで枕は涙と鼻水でベトベト。
しかし、妄想劇場はハッピーエンドで締めくくらないと。
私は決めました。
おっちゃんより先に死んではいけない。
私しかおっちゃんを守れないから。
そのためには健康に留意しなくては。
がんばれ、わたし。
ゴールデンゲートパークの霧の中から一筋の光が出て幕は閉じました。
めでたし、めでたし。
病気っていいですよね。
自分を謙虚にしてくれるから。
健康が当たり前の年齢ではなくなってきたのを痛感しました。
というわけでこれからは健康管理がんばって
100年くらいブログ、続きますんでよろしくお願いします。
コメント
プリンセスまゆさま
素晴らしい妄想劇場です
プリンセスまゆさま
興奮して、途中で送信してしまいました
きっと私なら、病気になっても主人の事は心配しないでしょう。なぜなら、まだ偉~いお姑さんが健在で、親子水入らずで暮らせば良いわと思っているからであります。
現実を見すぎて、妄想も起こりませ~ん
まゆさまは、まだまだLOVELOVEだということですね~
まゆさま
体調はいかがですか?
記事、大笑いしながら読ませていただきました。まゆさまの素晴らしい文章力、感動しました。
ブログをぜひ100年、続けてください(笑)。
「パジャマの胸元についた干し芋のかけら。」
この一文が妙にリアルです わははは
ヒデッキーさんって、そういうカンジ(どういうカンジ?!)の方なのかぁ…
と、未だ見ぬお二人の姿を勝手に妄想しております~
☆blueskyさん
そういえばおっちゃんにも母がおりました。(笑
でも、義母は私に姑面しないかわりに
息子にも関心がなくて自分の人生を楽しんでいます。
ゆえにアテにはできません。
でもいいですね、お姑さんや同居されている
お嬢さん夫婦がいると何かと心丈夫で。
家族が多いとそれなりに問題もあると思いますが
私にはちょっとうらやましいです。
☆まなみさん
ありがとうございます。
更年期というのは自分に自覚症状がなくても
いろいろな数値が悪くなるものですね。
今まで女性ホルモンで維持していたものが
支えなくなるようです。
ウチの母はおっちゃんより広い私の背中を見て
「この頑丈な体は寿命150年やねー。」と言われましたから。
だから「美人薄命」この言葉に憧れるのです。(笑
☆いけだかさん
最近、健康のため食事制限をしています。
そのためかおっちゃんは枕元に干し芋を置いて
隠れ食いをしているようです。
おっちゃんはまさにそういうカンジです。
あなたのご想像どおりでしょう。
私はといえばブログを通じてお会いした方々からは
想像していたのとは違うと言われます。
必ず言われるのは似たもの夫婦の逆で
全然夫婦に見えない!です。
プリンセスまゆ さま
(何処かで聞いた台詞ネ)
女性は長生きです
少しご自分の事を優先に、エンジョイして下さいませ。
お久し振りです。 具合悪いのですか?
先々月でしたか、神○市から 無料の乳癌検診のチケットが送られてきました。 予約して 先日特定健康診断とやらに行ってきました。 長年使ってる身体ですから あちこちガタが来るお年頃でございます。 乳癌・子宮癌は個人で予約申し込み、 結果は未だです。
私も 元気で、死ぬまで生きます
御主人様・干し芋… 後妻・妄想…
クス クスッと笑わせて頂きました。
プリンセスまゆ さま
大丈夫
100年頑張ってね!
応援してますよ~
☆hiromamaさん
ありがとうございます。
そうです、ガタが来るお年頃です。
車でいえばエンジンから変な音がしたり
タイヤがすりへったりオイルなんてもう何回
チェンジしているやらという感じです。
ゆえにメンテナンスを小まめにしていると
長持ちするということのようです。
KOBE CITYは乳がん、子宮がんの無料検診が
あっていいですよね。
私も国民保険に加入しているので
帰省時にはいつも検診を受けています。
男が先に死ぬのが通例