ワタクシ、鼻や口からあふれそうなくらいの
ストレスいっぱいの今日この頃であります。
いろんなモノが故障したり壊れたりと次から次へと
問題が発生しておりました。
私が一人で対処に追われているのに
非協力的なおっちゃん。
久しぶりの夫婦ゲンカです。
文句を言う私に冷たい目を向けるだけのおっちゃん。
今は近所を歩く見知らぬ中国人の
おっさんより嫌いかも。
もうひとつストレスありました。
元々、鬼娘名義だった電話を
おっちゃんに変更したのでDSLも
新たになったのですが
一向に繋がりません。
おかげでネットなしの日々は
おっちゃんは自分の部屋の掃除、
私は英語の本の読書と
まじめな夜の過ごし方にすっかり疲れきってしまいました。
実はネットが繋がらない理由は
AT&Tがよその家に接続していたことが
判明しました。
頭文字のAはアホからとったんでしょうね。
それでは最近のサンフランシスコです。
いかにも春爛漫といったお天気よし、気温15度前後になった
翌日には嵐のような雨と風。
おまけに雹まで降って一気に真冬に逆戻り。
春になるにはもう少し、そして私の問題も
もう少し時間がかかりそうです。
春よ来い、早く来い。





コメント
私もです!!
この1週間、ダンナが買ってきたフランスパンで奥歯が折れて、
10万掛ると歯医者さんに言われ・・・
ウォッシュレットを掃除していたら、ノズルが折れてしまい・・・
今日は、ゴミ箱のふたが風で飛んで行って、
車に轢かれてバキバキに折れて・・・・
男って、ポジティブなことにはとても協力的な人でも、
ネガティブなことには関わりたくないって感じですよね。
でも、ネットがつながらないのは、
まゆさんにとっては、
羽をもがれた鳥みたいな気分ですね。
つながってよかったです!
Aはあほ、Tは何にしましょうか?とんま?
いろいろなことの回復に向けて、細腕の主婦がんばりましょう!
まゆさま
大変でしたね~。うちも今年の初めにネットが突然繋がらなくなって、AT&Tと1週間格闘しましたんでよ~くお気持ちはわかります。SFの春ももうちょっとなんですね、マイアミも春は一体どこへって感じです。
☆hawikapaauさん
そちらもいろいろ大変だったんですね。
そーです、男って遊ぶときは
やたらと気が利いて積極的なのに
トラブルとなると
「オレ、仕事が忙しいから。」
と言い訳して逃げてます。
感情を30秒以上保つと同じようなことが
シンクロするそうなので悪いことは
すぐに忘れて感情を切り替えることが
大事だそうです。
楽しいこと、うれしいことを想像しながら
感情をハッピーにしてお互い
いいことがシンクロしますように!!
☆まなみさん
マイアミってAT&T以外にもチョイスはあるのでしょうか?
サンフランシスコはもうひとつあるのですが
これも問題が多くて皆さん悩んでいらっしゃいます。
ネットがなかった頃はどんな夜の
過ごし方をしていたのかと思い出してみると
断然、読書が多かったように思います。
今、本が売れなくて出版社が潰れていくのは
やっぱりネットのせいでしょうね。