
8月からサンフランシスコでタクシーにも燃料費代が別に掛かります。
これだけガソリン代が上がると無理もないかもしれませんが
飛行機のマネしなくても。
しかし、すでに他の都市ではしっかりサーチャージをとっているところが
あるんです。
初乗り 1マイルごとに サーチャージ費
ラスベガス $3.30 $2.20 &0.25/マイル 今月から実施
サンフランシスコ $3.10 $2.25 検討中だけど多分$1ドル
ニューヨーク $2.50 $2.00 $1.00/1乗車
ヒューストン $2.50 $1.87 $1.00/1乗車
シカゴ $2.25 $1.80 $1.00/1乗車
サンフランシスコが他都市と違うのは一人1ドルなんです。
それって子供にもチャージするのかしら?
それから日本からのFEDEX便にも送料プラスサーチャージが
すでに掛かっているそうです。(アメリカはまだ確かめていませんが。)
そのうち郵便局でも
「切手50セントですがサーチャージを別にいただきます。」
なんていう日が来るかも。
8月には娘が日本から帰ってきます。
空港までのお迎えのサーチャージはいかほどにしようかなー。

最近のコメント