
ぶどう膜炎という目の病気で虹彩、毛様体、脈絡膜と呼ばれる組織を
総称したところに炎症がおきたのです。
治療は点眼薬で1ヶ月くらいで炎症は治まるのですが放っておくと
視神経に近い場所なので最悪失明することもあります。
いかがわしい動画を見てそんな病気になったのかと疑っていましたが
原因はわかっていないそうです。
その治療のための点眼薬は虹彩と水晶体をくっつくのを予防するため
瞳孔を広げます。
ゆえに常に長いトンネルからお日様ぎらぎらのの外に出たときのように
まぶしくてよく見えません。
車の運転はできませんし夜道は手をつながなければ歩けません。
老後の予行演習のここ数週間でした。
めでたく病気も治り久しぶりの外出となりました。
2月最初のウイークエンドは雲ひとつない快晴、冬の一時的な暖かさではなく
お日様ポカポカの中のやや冷たい空気、そしてまさに匂いは春。
ペットもドライブに連れて行ってもらってうれしそう。



快気祝いということで今日だけお昼からちょっとぜいたくを許しましょう。

さて、この方はどなた?おっちゃんもいまだなぜこの銅像がフェリービルディングにあるか
調べてもわからないそうです。

おみやげはAcmeのパン。ここのパンは自信をもってお薦めできます。
サンフランシスコに来たら絶対食べて。

☆Acme Bread
1Ferry Bldg,Market Shop #15 San Franciso Ca94111
最近のコメント