ここサンフランシスコ、特に私の住むサンセット地区には香港からの移民が
多い町となっています。
彼らの特徴は喜び、怒り、悲しみ、驚きなどを体全体で表します。
中国系スーパーではキャッシャー対お客さんの喧嘩は日常茶飯事。
どちらも負けずに機関銃のような罵倒のしあい。
店側はマネージャーも助っ人となると
お客さんは手を振り回したり地団駄ふんだりで応戦。
それを見て固まっているのは中国人以外。

つい最近はウチにもありました。
お隣のドクターオフィスの下水管がつまり、業者を呼ぶことに。
いいかげんな仕事でウチ店のトイレまで詰まって
ドクターはもう一度その業者を呼びつけました。
外で一回怒りをぶちまけ今度は裏庭での戦い。
それでも納得いかず、ウチの店まで入ってきて
業者のにいちゃんは幼い子が駄々をこねるように足をバタバタして
「オレはちゃんと仕事したー!」と言っているよう。
しかし、そんなものでドクターは納得するわけがなく火炎放射器並みの
攻撃でにいちゃんのデタラメに反撃。
迷惑だから出て行ってくれとという言葉を呑んで
「お金を返してもらって他の業者を呼べば?」という私の提案に
すぐさまにいちゃんに手を出すドクター。
「もう一回、下水管を掃除します。」
さっきと打って変わって しおらしくまじめになったにいちゃん。
一度もらったお金は何があっても返さない香港魂なのかしら?

再生回数が400万回を超えたこの動画をご存知の方も多いかと思います。
さすが床にひっくり返っている人はサンフランシスコでは見かけませんが
これに近い人多し。
現物をご覧になりたい方は是非こちらまでお越しください。

噂ではこの女性、サンフランシスコ行きの飛行機に乗り遅れたらいしです。
えっ!まじで? :emojiface_gesso:




yor